大好きなヨガを伝える側として副業してみたい
まずは副業としてヨガインストラクターに挑戦ってどうかな?
趣味が高じてヨガを仕事にしたい、教える側になってみたいと、ヨガインストラクター副業の人気が高まっています。
私自身もスポーツジムでヨガに出会って、数年続けるうちに本格的にヨガを学んでみたいと思いRYT200(国際的なヨガインストラクター資格)を取得。
その後、ホットヨガ・常温ヨガのインストラクター副業を始めました!
しかし、現在はヨガインストラクター副業は「していません」。
いい経験にはなったのですが「失敗した」というのが、正直なところ…
この記事では、ヨガインストラクター副業が気になる人に向けてリアルな情報と私の失敗からの学びをシェアします!
「ヨガインストラクター多すぎ」と言われてしまう現在…。それでもせっかく「好き」に出会えたのだから、その気持ちは大切にしてほしいなと思います。(失敗してるのに何様って感じですが笑)
ヨガインストラクター副業のメリット・デメリット
ヨガインストラクターを「副業」で考える人が多い背景には、ヨガを教える仕事だけで生計を立てるのが難しいということがあります。
ヨガインストラクターを副業でした場合の、メリット・デメリットはこちらです。
メリット
- 好きを仕事にできる
- 小さく始められる
- 収入源が別であるので安心
どの副業を取ってもそうですが、デメリットは本業と副業の両立が難しいこと。
デメリット
- 時間が限られるので対応できるレッスンに限りがある
- 体力がツラい、もたない
- 忙しくなるのでメンタルを安定させ続けるのが大変
ヨガインストラクター副業が向いてる人・向いていない人
自分がヨガインストラクターやそれを副業ですることに向いているかも、気になるポイントです。
向いている人
- 明るくパワフルな人
- 努力を継続できる人
- 他の収入源が安定している人
向いていなそうだからといって諦めるの早い!と思いますが、苦手そうなポイントがあればうまく避けたりカバーできると◎
向いてない人
- お金をガッツリ稼ぐ必要がある人
- 考えがコロコロ変わる人
【失敗談】ヨガインストラクター副業を始める前に考えてほしいこと
ヨガインストラクターの副業を始めるにあたって、私の失敗からお伝えできること。それは「ヨガインストラクター副業が自分のライフスタイルにフィットするかどうか」です。
私の場合、なぜヨガインストラクター副業を辞めてしまったかというと主に3つきっかけがありました。
- ホットヨガ担当:大量の汗をかき、生理期間中もレッスンをしていたので体力的にツラかった(本業もあるし…)
- 常温ヨガ担当:夜の時間帯のレッスンを担当、頭をフル回転させながら指導していたので交感神経が高まって夜寝つきが悪くなりストレスに…
- スタジオの他の先生との関わり方で悩んだ
ヨガを仕事にするということは、副業であっても本業であってもお客さんからすると指導者であることは変わりありません。当たり前のことですが副業だからという甘えは通じず、体力や時間をガッツリ捧げる必要があります。
そしてスタジオに所属するなら、人間関係で悩むことも当然起こりうることです…。
当時の私は考えが甘かった…
始める前から分かっていましたが、お給料ももちろん高いわけではなく…プラスして予想していなかった体力面でのツラさ、精神的なストレスがかかって「ヨガが好きで始めたのに、自分がツラいっておかしくない?」と思って辞めてしまいました。後ろ向きな気持ちでお客さんの前に立つのも、すごく失礼だなと思ったんですよね。
常連さんたちには辞める時にすごく残念と伝えられて、本当に申し訳なかったです。やると決めたら貫く気持ちが私には足りなかったと反省です…
今思うと私のライフスタイルなら、オンラインヨガで副業を始めていた方があっていたのかな…。と思います
ヨガインストラクター副業の始め方3ステップ
ヨガインストラクター副業の始め方は、次の3ステップです。
- 教える場を選ぶ:自分のライフスタイルに合うものを!
- 指導方法を学ぶ:自分がするのと教えるのは違う
- 仕事に応募する:デモレッスンは必須
ステップ1:教える場を選ぶ
ヨガを教える場としては主に次の3つがあります。
- 常温ヨガ
- ホットヨガ
- オンラインヨガ
自分にすでに集客力があれば、個人でレッスンを開催することも可能です。ほとんどの人にはややレベルが高いので今回は割愛します。
初めてヨガインストラクターを始めるなら、始めるハードルはオンラインが一番低いです。
なぜなら常温ヨガやホットヨガの対面レッスンと違い、目の前に生徒さんがいないので精神的なプレッシャーが少ないからです。
レッスンは自分のためではなく、生徒さんのためのものではあるのですが、始めて教える時はそんな余裕はありません。
最後まで間違えずにできるか?考えた流れを忘れてフリースしないか?ケガをさせないか?満足してもらえるか?そんなことで頭がいっぱいになります。
その上、生身の生徒さんがいるので、多くの人がプレッシャーにかなり苦労するんですよね…。
オンラインなら、生徒さんは画面越しなのでコミュニケーションの難しさはあるものの、少しでもリラックスしやすいでしょう。
ステップ2:指導方法を学ぶ
ヨガ歴が長い、ヨガが好き、いろんなアーサナができるのと、ヨガを「教える」のはまったく異なります。
そのためヨガインストラクターになるなら、ヨガの指導方法を学ぶ必要があります。
- レッスンの組み立て方
- レッスンの強度・難易度の決め方
- ケガを防止する
- アジャストのやり方
さらに深めるのであれば
- ヨガ哲学
- 呼吸法
- 瞑想
など、学ぶことはたくさんあります。
体系的に学べるのがRYT200(全米ヨガアライアンスによる200時間の講座です。
私はRYT200を取りましたが、働きながらだったので正直めちゃくちゃ大変でした…
そしてRYT200はみっちり学べる分、費用がかなり高額なんですよね…
RYT200はヨガインストラクターになるのに必須ではありません。余裕ができたら取れば大丈夫です!
副業で始めていくのであれば、まずはステップ1で決めた教える場所で必要とされるスキルや知識を身につけていきましょう。
対面のレッスンなら、教えたいスタジオで行われている養成講座に通うのが◎
オンラインヨガでのインストラクター副業を目指すなら、オンラインヨガインストラクター養成講座がおすすめ。
卒業は実際にSOELUでレッスン経験を積めるので、一番難しい初めてのお仕事獲得のハードルがグッと低くなります。
オンラインフィットネス最大手のSOELUが7年かけて体系化した、オンラインヨガ指導ノウハウが自宅で取得できます。
- 完全オンライン完結、通学不要
- 費用が月8,067円〜とリーズナブル
- オンライン指導に特化したノウハウが習得できる
- 受講期間中はオンラインヨガSOELUが受け放題
ヨガインストラクター副業を失敗させたくない人は、まずは無料のオンライン相談会に参加して情報収集から始めてみましょう◎
>>【無料オンライン相談会】オンラインヨガインストラクター養成講座
ステップ3:仕事に応募する
ヨガを教えるノウハウを学んだら、お仕事に応募していくフェーズです。
特別なことはなく「ヨガスタジオの名前+求人」で検索して、応募します。
他にも仕事情報は人脈伝いで募集がかかることも多いです。
- 養成講座で一緒に勉強した同期
- 養成講座の開催元スタジオ
- ヨガ友達
- 自分が通ってるスタジオ
応募した後は、必ずデモレッスンでテストが行われます。要は、実際にレッスンをやってみてくださいということ。
これがインストラクター副業を始める前での難関です…。といっても実際に教えるので通らないわけにはいきません。
お客さんの前でやるより、ヨガスタジオの先生に見られる方が緊張する…って感じたのをよく覚えています。
「慣れ」が80%なので、当たって砕けろ精神で実践練習を繰り返すのが◎
デモレッスンの練習方法
- 家族や友達に付き合ってもらってレッスンの練習
- 自分一人で練習して動画を撮って振り返り、改善
ステップ2で紹介したSOELUオンラインヨガインストラクター養成講座なら、SOELU内で先生の卵レッスンで経験を積むチャンスがあります。
常温ヨガ、ホットヨガ、オンラインヨガで必要なスキルは異なります!副業したい場にあったノウハウを、優先して身につけると副業が軌道にのります!軌道に乗ってきたら、どんどん学びや自分の提供できる価値を高めていきましょう。
>>【無料オンライン相談会】オンラインヨガインストラクター養成講座
まとめ:ヨガインストラクター副業を失敗せずに始めるには…
ヨガインストラクター副業を考えたら知ってほしい情報をぎゅぎゅっとまとめました。
私はRYT200を取得したものの、ライフスタイルに無理が出て現在はインストラクター副業を辞めてしまいました。
この経験から、
自分のライフスタイルと合う場所を選ぶこと
選んだ場所で必要とされるノウハウを優先して学ぶこと
が大切だと思います!
好きなヨガを生徒さんにも楽しんでもらえることは、大きな喜びでした。ここまで読んでくれたあなたが、副業でヨガインストラクターとして活躍されることを応援しています!